Company
会社案内・スタッフ紹介
- ホーム
- 会社案内・スタッフ紹介
会社案内・スタッフ紹介
地域の皆さまにとって、安心して頼れる「不動産のかかりつけパートナー」でありたい――
そんな想いを胸に、LIXIL不動産ショップ TOKYO ESTATEは、住まいや不動産に関わるご相談を日々お受けしています。
このページでは、当ショップの企業理念やスタッフ紹介、会社概要、採用情報をご案内します。
北区を中心に、豊島区・板橋区・練馬区・文京区エリアで不動産のプロフェッショナルとして、地域密着で活動を続けています。
ERA LIXIL不動産ショップとは
ERA(Electronic Realty Associates)は、世界30カ国以上に約2,300店舗を展開する国際的な不動産ネットワークです。LIXILグループの一員として、誠実・地域密着をモットーに、不動産の売買・賃貸からリフォームまで、住まいに関する総合サービスを提供しています。安心・公正な取引のため、各種保証サービスも充実しています。
TOKYO ESTATE企業理念
東京の街に、未来へ続く価値ある不動産資産を提供し、
暮らしと社会の豊かさに貢献する
経営理念
- 私たちは、お客様一人ひとりに最適な選択肢を提供します
ライフスタイルや将来設計に応じて、売買・賃貸・リフォーム・建築などから最適な選択肢を提案します - 私たちは、東京という街の未来にふさわしい不動産を取り扱います
地域の歴史や文化を尊重し、街の魅力や価値と調和する資産を提供します - 私たちは、すべての取引において「誠実・迅速」を徹底します
正確な情報と迅速な対応、そして情熱をもってお客様の信頼に応えます - 私たちは、地域社会との共存共栄を大切にし、自らも共に成長します
地域とのつながりを大切にし、不動産を通じて街の継続的な発展に貢献します - 私たちは、相続や権利関係、トラブルなど、複雑な課題にも喜んで対応します
豊富な知識と経験に基づき、お客様の不安を安心へと変えるサポートを約束します - 私たちは、リフォーム・リノベーションを通じて、不動産に新たな価値を創造します
資産価値を高めるだけではなく、お客様のこれからの安心とワクワクをカタチにします - 私たちは、東京に不動産を持つことの意味と価値をお客様とともに考えます
単なる資産としての価値にとどまらず、そこに住むことの意義、魅力やメリットを提供、提案します
行動指針
全社員が人格と品格の向上に努めます
- 自分の行動に責任を持ち、約束は必ず守ります
- 自らの利益だけを考えず、三方よしの精神で物事に取り組みます
- 細部にまで気を配り、そこに思いやりを添えます
- やり抜く意思と、思考を停止させない柔軟性を併せ持ちます
- 簡単にあきらめず、ゴールから逆算して常にできる方法を考えます
- いつでもプラスアルファの提案・会話を心がけます
- 毎日何かを学び、成長を続けることが自らの喜びとします
会社概要
社名 | 株式会社TOKYO ESTATE 旧社名:株式会社Qurepass |
---|---|
屋号 | LIXIL不動産ショップ TOKYO ESTATE |
住所 アクセス |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-7-5池袋イースタンビル6F ※Googleマップはこちら |
TEL | 03-5944-9174 |
FAX | 03-5944-9175 |
代表者 | 藤沢 茂 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
定休日 | 火・水曜日(夏季・年末年始休みあり) |
事業内容 | 不動産仲介業・企画販売・管理、リフォーム |
免許番号 | 東京都知事(2)第99067号 |
加盟団体 | 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 |
商号 | 赤羽LaLaガーデン店 |
---|---|
住所 | 〒115-0045 東京都北区赤羽2-7-1 ロールブラン赤羽6F ※Googleマップはこちら |
TEL | 03-6454-4037 |
FAX | 03-6454-4038 |
代表者 | 藤沢 茂 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水・木曜日(夏季・年末年始休みあり) |
事業内容 | 不動産仲介業・企画販売・管理、リフォーム |
免許番号 | 東京都知事(2)第99067号 |
加盟団体 | 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 |
info.ak@tokyo-estate.co.jp |
アクセス
LIXIL不動産ショップ TOKYO ESTATE(本店)
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-7-5 池袋イースタンビル6F
【アクセス】
- JR各線「池袋駅」東口より徒歩約3分
→ 東口を出て明治通り沿いを左方向へ直進
→ 「LABI1日本総本店池袋」前を通過し、次の角を左折
→ すぐ右手に「池袋イースタンビル」が見えます(1Fに飲食店あり) - 東京メトロ丸ノ内線・副都心線・有楽町線「池袋駅」出口29より徒歩2分
→ 地下出口29から地上に出てすぐの横断歩道を渡り、明治通り沿いを左へ進みます
赤羽LaLaガーデン店
〒115-0045 東京都北区赤羽2-7-1 ロールブラン赤羽6F
【アクセス】
- JR各線「赤羽駅」東口より徒歩約6分
→ 東口を出て「LaLaガーデン(赤羽スズラン通り商店街)」を直進
→ 商店街の中ほど、左手に見える「ロールブラン赤羽」ビルの6階です - 東京メトロ南北線「赤羽岩淵駅」1番出口より徒歩約8分
→ 出口を出て右方向(赤羽駅方面)に直進
→ 赤羽2丁目交差点を越えて「LaLaガーデン」に入り、道なりに進むと左手にビルが見えます
代表挨拶
LIXIL不動産ショップ TOKYO ESTATE
代表 藤沢 茂
私たちの旧社名「Qurepass」は、「Quick Response & Passion」を掛け合わせた造語です。
迅速な対応だけではなく、そこには情熱が伴わなければならないという理念が込められていました。
そしてこのたび、会社設立10周年という大きな節目を迎え、新たなステージへと進むため、社名を「TOKYO ESTATE」に変更いたしました。
この新しい社名には、国際都市「TOKYO」に不動産資産を持つ喜びや意義を深く理解し、その重要性や責任をプロフェッショナルとして果たしていきたいという決意、さらに海外に向けてもTOKYOの魅力を積極的に発信していくという強い思いが込められています。
これからも末永くご愛顧いただければ幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
LIXIL不動産ショップ TOKYO ESTATE
代表 藤沢 茂
スタッフ紹介
藤沢 茂/代表
出身 | 大阪市 |
---|---|
趣味 | お酒は好きです! ウィスキー・ワイン・日本酒・焼酎・ビール!大好きです! 特に最近はクラフトビールとバッファローウィング(アメリカ料理です)にはまってます! さらに太るかも・・・。 あと、レアルマドリーの大ファンです! 毎試合欠かさず観てますよ! |
長所 | レスポンスがいいです♪提案力にも自信がございます! |
短所 | 関西人なのにあんまり関西っぽくないと言われます。 ようするに面白くないんです(涙)! |
資格 |
|
特技 | 査定が早くて正確です! |
尊敬する人 |
|
家族構成 | 妻と娘が3人います! 女子率高すぎて肩身が狭いです(汗)…男の子が一人欲しかった(涙) |
将来の夢 | もっと会社を大きくして、自分たち家族や、スタッフとその家族を幸せにしたいです! まずは北区で一番を目指します! |
座右の銘 | 自分が好きだから、相手も好きになってくれる。 周りを大切にするから、自分も大切にされる。 周りを幸せにするから、自分にも幸せが返ってくる。 ~シゲル フジサワ~笑 |
お客様へメッセージ | 不動産の買取、売却相談お待ちしております! 相続の相談も大歓迎ですよ♪ 査定は無料です! まずはお気軽にご連絡ください! |
澤藤/賃貸事業部 店長/赤羽店
出身 | 岩手県北上市 |
---|---|
趣味 | サウナ、温泉巡り、韓国料理が大好きで年に2.3回行きます! |
資格 | 宅地建物取引士 賃貸不動産経営管理士 ファイナンシャルプランナー技能士2級 |
長所 | 最後まで諦めないところと基本的にポジティブな性格です |
短所 | せっかちでルーティンにこだわる性格が短所です |
特技 | 学生時代バドミントンでインターハイに出場しましたが今は全くやらないので、現在大した特技はありませんが早起きが得意です! |
尊敬する人 | 母です。母のように細部まで気を配れるようになりたいです |
家族構成 | ポメラニアンのたぬきちと暮らしております |
座右の銘 | 「速さは力、柔軟さは知恵」 |
お客様へメッセージ | レスポンスは早く!を心がけております。 ご要望にお応えいただけますよう精一杯頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します。 |
鉄留/売買事業部/赤羽店
出身 | めんたいこ県 |
---|---|
趣味 | ショッピング美容師 |
資格 | 美容師 |
長所 | 人のために頑張れる |
短所 | 自分のために頑張れない |
特技 | 洗顔を素手でCMレベルに泡立てる事 |
尊敬する人 | 両親です |
家族構成 | 夫婦と子ども2人 |
座右の銘 | 美しい目を持つには、他人のいいところを |
お客様へメッセージ | 読み方はてつとめです。 お住まいさがしお任せください!とことんお付き合いいたします。 |
白川/ 売買事業部 買取再販課 /池袋本社
出身 | 東京都 |
---|---|
趣味 | スポーツ観戦 |
資格 | 宅地建物取引士 |
長所 | 几帳面 |
短所 | 心配症 |
特技 | 剣道6級 |
尊敬する人 | 多すぎて書けません、、、。 |
家族構成 | 夫婦2名です。 |
座右の銘 | 他力本願(いい意味で) |
お客様へメッセージ | 必ず相手方の立場を考えて取引を行う事を心がけております。 |
佐藤/ 売買事業部 買取再販課 /池袋本社
出身 | 北海道 |
---|---|
趣味 | 温泉旅行 |
資格 | 宅地建物取引士 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 |
長所 | ポジティブ |
短所 | マイペース |
特技 | サッカー、軟式テニス |
尊敬する人 | 坂本竜馬 |
家族構成 | 妻と娘の3人家族 |
座右の銘 | 一期一会 |
お客様へメッセージ | お客様との出会いを大切にし、最善のご提案をさせていただきます。 |
今野/管理/赤羽店
出身 | 宮城県仙台市 |
---|---|
趣味 | オートバイ(予定) |
資格 | 宅地建物取引士 賃貸不動産経営管理士 管理業務主任者 ファイナンシャルプランナー技能士2級 |
家族構成 | 「お手」をする猫が1匹います。 |
将来の夢 | 田舎暮らし! |
お客様へメッセージ | 管理はおまかせください! 宜しくお願い致します。 |
飯島/事務/赤羽店
出身 | 埼玉県 |
---|---|
趣味 | 犬と散歩 |
お客様へメッセージ | お部屋探しのサポートをお手伝いします!皆様のご来店を心よりお待ちしております! |
西澤/事務/池袋本社
出身 | 岩手県盛岡市 |
---|---|
趣味 | 掃除 |
お客様へメッセージ | 池袋本社で事務をしています。 よろしくお願いします。 |
槇/営業事務/池袋本社
出身 | 富山県 |
---|---|
趣味 | 美味しいものを食べること |
お客様へメッセージ | 明るく笑顔で頑張ります! |
田﨑/営業事務/池袋本社
出身 | 佐賀県 |
---|---|
趣味 | ハンドメイドが好きです。休日にはミシンをずっと動かしています。 |
資格 |
|
お客様へメッセージ | 人生の大きなライフイベント。 お客様が安心してお取引ができるよう、 お客様の視点に立ったやり取りを心がけています。 |
採用情報
誰かの人生を支える、あなたの次のキャリア。
私たちは、ただ家や土地を扱うのではなく、お客様の人生の転機に寄り添う不動産の総合サポーターです。
「売りたい」「相続した」「住み替えたい」など、お客様の背景はさまざま。
だからこそ、不動産の知識だけでなく、人の想いを大切にする姿勢が求められます。
LIXIL不動産ショップ TOKYO ESTATEでは、未経験からの挑戦も歓迎。
地域密着・専門性重視の職場で、あなたの力を発揮してみませんか?
地域密着+専門性の高い案件で成長できる
相続・不動産売却・空き家活用など、“難しい”案件をしっかり扱える実力派の現場です。
単なる仲介業務にとどまらず、調停人資格や相続診断士の有資格者が在籍し、実務の幅が広がります。
さらに、北区付近で店舗を拡大予定。店長を目指したい、やりがいを求める方におすすめです。
無理なノルマなし。チームで支える営業スタイル
「数字だけを追う」営業はしていません。
丁寧な提案とサポートで契約までつなげるスタイルだからこそ、お客様との信頼関係を重視した働き方ができます。
未経験でも先輩の手厚いフォローあり。長く続けられる環境が整っています。
残業少なめ、柔軟な働き方が可能
定時退社が基本で、家庭との両立もしやすいワークスタイルを推進中。
子育て中のスタッフも在籍し、学校行事やプライベートとの両立に理解ある職場です。
募集要項
職種 |
|
---|---|
仕事内容 |
|
資格 |
|
勤務時間 | 9:30~18:30(時間は応相談) |
休日 |
|
給与 |
|
待遇 | 社会保険完備、交通費支給、夏季・年末年始・慶弔休暇 |
応募方法 | 直接、履歴書と職務経歴書をメール、もしくは郵送でお送りください。 |
お問合わせ | TEL:03-5944-9174 書類送付先(郵送):〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-7-5池袋イースタンビル6F LIXIL不動産ショップ TOKYO ESTATE 採用担当係 info.ik@tokyo-estate.co.jp |
【採用応募をご検討の方へ】まずは一度、お話してみませんか?
「不動産の仕事は初めて」「ブランクがあるけど大丈夫?」そんな不安をお持ちの方でも、ご安心ください。
LIXIL不動産ショップ TOKYO ESTATEでは、未経験・異業種出身の方も多数活躍中。経験よりも、人と向き合う誠実な姿勢を大切にしています。
面接前の会社見学や、カジュアルな面談も歓迎です。まずはお気軽に、お問い合わせ・エントリーください。
あなたとお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしています。